恵まれた自然・環境のなかで豊かな感性で科学する。

故齋藤憲三(秋田県由利郡仁賀保町出身、TDK株式会社創立者)は、生涯科学技術の振興に努められ、その研究と実践に情熱を傾けて、多大の功績を残されました。当財団法人は、齋藤憲三の高風を敬慕し、その事蹟を顕彰するとともに、その意思を継ぎ、故前理事長山﨑貞一(TDK株式会社2代目社長)が中心となって、昭和46年に設立されたものであります。齋藤憲三の終世の念願であった科学技術の工場発展のためにはまず 少年時代から“科学する心”の芽を育成することがもっとも効果のあるおる位ものと考え、当財団法人は、その事業のひとつとして、秋田県の理科教育振興のため、毎年県内の小、中、高等学校、高専、盲・聾・養護学校が推進する児童・生徒のグループ研究と教員の個人研究に対して、助成金を贈呈しております。グループ研究の助成校及び教員の個人研究助成を、別紙要項により募集いたしますので、当財団法人の趣旨をご理解の上是非、応募活用下さるようご案内申し上げす。

グループ研究

助成交付式

選考会

授与式

News & Information

助成金を贈呈しております

秋田県内の国公私立小・中・高等学校(特別支援学校・定時制校等を含む)で児童・生徒の科学・技術する心の育成に、意欲的に取組む学校であり、本年度のテーマを持って、研究活動をしようとする児童・生徒のグループ。自然科学等理科に係わる具体的なテーマでグループや個人で応募できます。(理科の学習指導要項にあげられている内容そのものの研究よりも、それらに関連する問題を、更に深く掘り下げるとか、あるいは、郷土の自然に関する研究テーマ等がのぞましい。)但し、高校の場合は、工業・農業・水産・家庭等に関する専門分野の研究テーマでご応募下さい。詳しくは募集要項PDFをご覧ください。